-
2025-02-26
令和6年度SDGs共創プロジェクトの報告会を開催しました
-
2025-02-26
【SDGs】SDGs活動推進助成「活動報告会」を開催しました
-
2025-01-08
門木ゼミの学生が工事現場のCO2排出量算出のため北条道路建設現場を視察しました
-
2024-12-26
学生EMS委員会がウォーターサーバーを設置しました!
-
2024-12-26
堀ゼミの学生が企業を訪問し、これまでの研究成果と今後の取組内容を報告しました
-
2024-12-12
【SDGs】サステイナビリティ研究所が東京大学未来ビジョン研究センター江守先生を講師に「SDGs基礎」特別講義を開催しました
-
2024-12-09
本学の学生が刈草たい肥の新しい販売方法に挑戦しました
-
2024-12-09
【SDGs】サステイナビリティ研究所が「世界を変える小さな一歩~フェアトレードで踏み出そう~」を開催しました
-
2024-11-28
【SDGs】サステイナビリティ研究所が令和6年度SDGs特別シンポジウム「カーボンニュートラル社会を築くグリーントランスフォーメーション(GX)達成に向けて~脱炭素先行地域プロジェクトを考える~」を開催しました
-
2024-11-21
堀ゼミの学生が第26回IEEE広島支部学生シンポジウムで発表を行いました
-
2024-10-31
ドローンを使った海岸漂着ゴミの回収を視察しました
-
2024-10-31
本学の学生がにおいの評価方法を企業から学びました
-
2024-10-29
本学の教員が「あさスタ(BSSラジオ)」に出演します(11月6日(火)9:10ごろ)
-
2024-10-16
11月8日(金)に「令和6年度SDGs特別シンポジウム」を開催します
-
2024-09-13
2023年度CO2排出実績について
-
2024-09-10
SDGs共創プロジェクトの一環で堀ゼミの学生が鳥取市内の企業を訪問しました
-
2024-07-19
【SDGs】サステイナビリティ研究所が「“昆虫食”ってなに?~日本の昆虫食の歴史を振り返って~」を開催しました
-
2024-07-19
TUES Sustainability Weekを開催しました
-
2024-07-02
「2023年度 サステイナビリティ研究所事業報告書」を公開しました
-
2024-05-10
本学学生と企業によるSDGs共創プロジェクトのキックオフイベントを開催しました